いきなり大型バイクは覚悟が必要?挑む前に知っておきたいこと!

こんばんは、かわばっちゃんです
いきなり大型自動二輪免許を取得しようと思っていませんか?

女性も同じ気持ちで考えている人が多いと思います。

取得できるか?と言われれば出来なくはありません!

ですが、それなりの覚悟が必要です!

そこで今回、「いきなり大型自動二輪免許取得する際の覚悟」について紹介していきまう。

大型自動二輪免許取得する際の覚悟

大型バイク 免許

覚悟って大袈裟な!と思っていませんか?

覚悟は大袈裟かもしれませんが、挑む前に知っていおいた方がいいことはあります!

 

それは

・大型は全くの別物
・断られる可能性もある
・費用が高い
・期間が長い
・転倒する確率が高い

といった点になります。

大型は全くの別物

大型と中型はあまり変わらないと思っていませんか?

見た目は確かに大してかりません。

 

ですが、大型二輪の教習車は普通二輪の教習車と比べパワーや重さが断然異なります。

人によっては取り回しや転倒時のバイクの起こし方など

基本的な事でさえスムーズにいかない場合があります。

 

また、クラッチ操作を覚えれば同じだろうと考えている方もいるかと思います。

ですが、基本的な走行中に転倒する方が多いのはやはりその車体の大きさが理由かもしれません。

バイク免許取得は転倒した時にすぐ起こせるか」「停止状態が安定しているかなどが基本ですので特に身長が低い方、女性の方は苦労する場合が多いです。

技能教習の基礎を学びとりあえず動けるようになるまでにかなりの苦労する可能性があります。

断られる可能性もある

大型免許 断られる可能性

 

そもそも教習所自体が受付しない場合があります。

場所によって中免がないと受付してくれない場合が多いです。

その場合は中免を取得後に大型になります。

 

もしくは難しくなりますが、一発試験という方法があります。

一発試験はルート学科技能これら全てを独自で勉強して試験に挑む必要があります。

1発で受かれば費用を安くすることができます

ですが、結構難しいです。

費用が高い

大型バイク免許 費用

 

免許がない方は費用が高くなってしまいます。

免許なしの場合は約26万円ほど
車の免許ありの場合でも約18万円ほどです。

教習所によって変わりますが、もし仮に中免から取得する場合であれば約10万円+15万円ほどです。

 

そして、必ずしも予定どおりクリアできるか人それぞれです。

仮に補習や再試験になった場合、より費用は重なります。

なので、いきなり大型取得する場合は少し費用が高くなりやすいです。

期間が長い

大型免許は取得にするのに時間がかかりやすいです。

免許なしであれば最短で約16日ほど
普通免許がありでも約10日ほどです。

免許なしでも中免であれば最短12日ほどで取得できます。

転倒する確率が高い

いきなりとなるとバランスの取り方が分からないと思います。

そして、大型になると足つきが悪く転倒するリスクも高くなります。

転倒すると多くの人が恐怖心を覚えてしまいがちです。

そうなると挫折する可能性も出てきます。

ですが、自転車の乗れるまでの練習と一緒で
教習所では何度も転倒してなんぼです!

まとめ

今回、いきなり大型自動二輪免許取得する際の覚悟について紹介しましたがいかがでしたか?

いきなり大型バイクを取得することは可能です。

 

ですが、多少は事前に知っておくことが大事です。

他にも少しでも不安がある場合は中免からステップアップするのがオススメです!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

今回のご感想やご質問などしていただけると改善や励みになります!

コメントお待ちしております!

    にほんブログ村 バイクブログへ
    にほんブログ村

    今回の記事はいかがでしたか?

    バイクは自分の居場所や世界を見つけることができる乗り物です!

    ですが、自分の居場所や世界を見つけるのにも免許取得がまず必要になります!

    他にも色んな楽しさがたくさんあります!

    「自分の居場所や世界を見つけることができる」バイクについて毎日発信しています!

    一緒に楽しいバイクライフを過ごしませんか?

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事