ステップ3(バイク選び) 【バイク選び】ローンでバイクを買うなら銀行のマイカーローン! こんばんは! かわばっちゃんです! バイク買うにも一括で購入することができればいいんですが、 そうもいかない人が多いと思います。 なので、よくローンを組んで購入する人多くいます。 特に学生や新社会人はなかなか一括で購入するのはハードルが高いので、ローンを組むと思います。 そんなローンですが、いくつかあります。 その中で...
ステップ3(バイク選び) 【レッドバロン】今後も長く付き合いするならあり! こんばんは! かわばっちゃんです! レッドバロンとバイク王どっちがいいか悩んでいませんか? バイクを買う際に車体もそうですが、 もう1つ色々考えたいのがお店です。 バイクを購入した店舗とは基本的に長い付き合いになると思っておいた方が良いのは分かるかと思います。 それがバイク初心者となればなおさらです。 そんなお店選びで...
ステップ3(バイク選び) 【個人経営店】店によっての技量の差は激しいが融通は利きやすい! こんばんは! かわばっちゃんです! 現在、年々減ってきている個人のバイク店 個人経営店とは文字通り一人のオーナーが経営しているバイク屋さんです。 街中で見かけるかなと思います。 そんな個人店といえばどんなイメージを持っていますか? 自分は最初、入りづらいイメージが強かったですね。 コメントでどんなイメージか教えてくれる...
ステップ3(バイク選び) 【チェーン店】車種問わず柔軟に対応してくれる! こんばんは! かわばっちゃんです! バイクどのバイクショップにすればいいか迷っていませんか? そんな中でチェーン店にする人もいるかと思います。 バイクを購入する際に車体だけではなく、 ショップ選びもとても重要です。 国産車か外国車か、新車か中古バイクか どの場合でも、アフターサービスやメンテナンスの内容と料金は今後大き...
ステップ3(バイク選び) 【ディーラー】初心者や時間のない人には強い味方! こんばんは! かわばっちゃんです! バイクを検討する際にどこで買うか検討していますか? 同じ中古でもチェーン店であればディーラーよりも安い場合がありますし、買うならチェーン店で買う人も多いと思います。 じゃあどういった人がディーラーで購入した方がいいのか? それは ・初心者 ・時間がない人 ・メンテナンスを自身でおこな...
ステップ3(バイク選び) バイクを購入はディーラーとチェーン店どっちがいいと思いますか? こんばんは! かわばっちゃんです! バイクを購入するにあたって 「ディーラー」にするか 「チェーン店」にするか この2択で結構悩んでいませんか? この選択は結構悩んでしましすよね。 自分もS1000RRに乗る際にどっちかで迷いました。 同じ中古でも10万円以上も差があるので、 より悩みました。 この2択は誰もしもが悩む...
ステップ3(バイク選び) 【店選び】優良な店舗を見極めるにはこれ! こんばんは! かわばっちゃんです! 皆さんはお店選ぶポイントとしてどの点を見ていますか? 購入した場合でなるべく長く付き合いをしていきたいものです。 せっかくいいバイクでもお店を失敗してしまうと意味がありません。 もし、失敗するとお店変えるにも時間と労力がかかるので、 できるだけ失敗はさけたいところです。 この記事では...
ステップ3(バイク選び) 【ストリートファイター】ネイキッドとSS系バイクの良いとこどり! こんばんは! かわばっちゃんです! 皆さんはストリートファイターと聞いてどんなバイクのイメージを持ちますか? ゲームのストリートファイターではないですよw ストリートファイターはネイキッドのジャンルの中の1つです。 この記事ではそんなストリートファイターについて紹介していきます。 ストリートファイターってどんなバイク?...
ステップ3(バイク選び) 【アドベンチャー】オフロード・オンロード両方楽しめる! こんばんは! かわばっちゃんです! アドベンチャーってどんなイメージをもっていますか? 僕はオフロード車と見た目がほとんど変わりません。 ですが、ツーリングに最適なバイクだと思っています。 今日本はもとより、世界中で人気で注目を集めています。 アドベンチャーはオフロードはもちろんですが キャンプやツーリングなどオンロー...
ステップ3(バイク選び) 【アメリカン】ファッション性があり個性も出せるバイク! こんばんは! かわばっちゃんです! 皆さんはアメリカン(クルーザー)ってどんなイメージをもっていますか? 「ハーレーダビッドソン」「でかい」「男らしい」etc いろいろなイメージをお持ちの方が多いと思います。 また、ドラマで見かけてカッコいいなと思った人も多いのではないでしょうか? 自分は海外の映画で乗ってるシーンをよ...