オススメのBMWのバイクとは?人気のある海外バイク!
ヤフー

こんばんは、KawaBachan(かわばっちゃん)です!

BMWはのバイクは非常に様々なタイプを販売しておりスポーツタイプはもちろんアドベンチャータイプ、ネイキッド、スクーターも販売しています。

この記事ではそんなBMWのおすすめ車種10選を紹介していきます!

オススメのBMWバイク

オススメのBMWバイクのラインナップは以下の通りです。

・C650Sport

・G310R/GS

・F900R

・S1000XR
・RninT

・S1000R

・R1200RT

・R1200GS

・K1600GT

・S1000RR

といった感じです!

次に各バイクのおすすめポイントを紹介していきます。

C650Sport

同じスクーターでC evolutionが白バイとして東京マラソンの先導バイクに採用されたことで、BMWのスクーターが注目を集めています。

そんな中でこのC650Sportは650ccの大きいエンジンを搭載した大型スクーターになります。

カラーバリエーションとしては「ライトホワイトユニ、ブラックストームメタリック、アルピンバレンシアオレンジメタリックマット」の三色展開。

大型のスクーターと言うこともあり、かなりトルクもあって快適なバイクとなっています。

G310R/GS

G310Rは中免で乗れるBMWで有名になりました。

中型バイクでありながら装備がLEDヘッドライトであったり、発進時など極低速域において不意のエンストを防ぐためにアイドリング回転数を自動で調整する機能が装備されています。

さらに、電子制御スロットルも搭載されています。

ですのでスロットル操作が軽くなり、長距離でも楽に走行することができます。

F900R

F900Rは初めて大型バイクに乗る方におすすめできるBMWのバイクです。

マイルドなエンジンは街乗りからツーリングまで幅広く楽しめますし、車体が軽量・コンパクトなので日常の取り回しにも苦労しません!

また、コーナーの出口を自動で照らしてくれる「アダプティブ・コーナリングライト」

シフトアップダウン共にクラッチ操作不要な「シフトアシストPRO:クイックシフター」

といったシステムも搭載しているので初心者だけではなく、ベテランも十分と言える機能が搭載されています。

S1000XR

BMWのバイクの中でもマルチスーパースポーツバイクとして知られているS1000XR。

160spという飛んでもないパワーを持つバイクですが、低回転、中速域でのトルクにも優れています。

また、スムーズな加速が楽しめるので、一般道路でもそこまで苦なく走ることができます!

「ABSやDTC」や「ダイナミックESA」さらにはクルーズコントロール機能を標準で搭載するなど機能も充実!

まさに高級バイクの代名詞ともいえるバイクではないでしょうか?

RninT

RninTはBMWのネイキッドバイクとして、まさにオーソドックスなスタイルを貫いているシリーズのバイク!

レーサータイプのカスタムやPureタイプの物とRninTだけでも多くあります。

RninTはBMWの伝統的なエンジン「ボクサーエンジン」を搭載しています。

ボクサーエンジンは他の大型バイクとは違い、独特なエンジンを搭載しています。

ですので乗るだけでも十分に楽しめるバイクではないでしょうか?

圧倒的なエンジンサラウンドや走りを体感することができます!

S1000R

大型バイク・リッターバイクとしてS1000RRをベースにしていて、ストリートバイクとしての味を最大限に引き出したバイクです!

低中速域での走行も優れているのでツーリングにも最適ですし、長距離のツーリングにも最適です!

R1200RT

リッターバイクの中でも、ツアラー使用となっているバイクです。

長距離のクルージングが得意なバイクになっています。

しかしツアラーでも実はスポーツ走行もできる一面も持っています!

なので普段のツーリングだけでなく、スポーティな走りをしたい方にもおすすめのバイクです!

R1200GS

モダンなバイクとして、BMWの中でも象徴的ともいえるR1200GS

R1200GSは、スポーツタイプの面もありながら、オフロード走行までもこなすことができます。

まさにあらゆる場面で乗りこなせることができるバイクになります。

R1200GSとしてツーリングから普段の走行まで、どんな場面でも苦なく走れますよ!

K1600GT

BMWのフラッグシップバイクのベースになっているモデルで、1649ccのリッターバイクになります。

F1で培われた技術の粋を集めて作られました。

BMWの技術が集大成したバイクと言えます。

なめらかな走行には力強さもあり、まさにこれぞ究極のリッターバイク!とも言われています!

S1000RR

最後に紹介するのが、S1000RRはSSバイクなのですが、ツアラーとしても活躍できるバイクです。

私もオーナーなのですが、SSバイクの中でもポジションも楽で最新だとクルコンも付いているので、高速も楽に走ることができます!

まとめ

今回、BMWのおすすめバイクについて紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?

少しでも役に立ってくれれば幸いです!

今回のご感想やご質問などしていただけると改善や励みになります!

コメントお待ちしております!

    にほんブログ村 バイクブログへ
    にほんブログ村

    今回の記事はいかがでしたか?

    バイクは自分の居場所や世界を見つけることができる乗り物です!

    ですが、自分の居場所や世界を見つけるのにも免許取得がまず必要になります!

    他にも色んな楽しさがたくさんあります!

    「自分の居場所や世界を見つけることができる」バイクについて毎日発信しています!

    一緒に楽しいバイクライフを過ごしませんか?

    Twitterでフォローしよう

    おすすめの記事