こんばんは、かわばっちゃんです!
バイクは「大人の趣味」とも言われるように、始めるにも維持するにもかなりのお金がかかります。
特に初期費用が高額で、ヘルメットやグローブ、バイクジャケットなど必要なアイテムを揃えるだけでも10万円ほどかかることが多いです。
さらに、車体価格とは別に排気量に応じて初期費用が50万円ほどになることもあります。
もちろん、これは最低限の金額であり、もしカスタムパーツを加えるとなると、さらにコストは上がります。
この記事では、こうしたコストがかかるにも関わらず、なぜ人々がバイクに乗ることに魅力を感じるのか、またその魅力とはどのようなものなのかについて掘り下げていきます。
目次
バイクのコストに対する悩みと魅力
バイクは多くの人にとって高価な趣味です。初期費用だけでなく、維持費もかかるため、一度購入してからも費用がかかり続けます。
一般的なバイクで年間維持費が10万~30万円程度かかると言われており、大型バイクになるとこの費用もさらに増加します。
そのため、購入前に「本当にバイクに乗るべきか」悩む方も多いのが実情です。
しかし、それ以上にバイクには独自の魅力があります。
バイクを通じて一人でも楽しめ、新しい人間関係が築け、自然を満喫しながら、他にはない体験ができるのです。
バイクにしかない4つの魅力
1.一人でも十分に楽しめる
バイクは一人で十分に楽しめる趣味です。
運転免許とバイクさえあれば、いつでもどこでも出かけられます。
例えば、一人で気ままにツーリングに出かけることができ、他人のスケジュールに左右されず、気分が向いた時にふらっと走りに行けるのが魅力です。
特に大人数での趣味は、他の人と予定を合わせる必要があり、気軽に楽しむことが難しいこともあります。
その点、バイクなら誰かを待つ必要もなく、自分だけの時間を楽しむことができるため、ひとり好きな方にも最適です。
2.新たな人間関係も築ける
バイクは一人での趣味にも最適ですが、同じ趣味を持つ人たちとのつながりも生まれやすいです。
たとえば、ライダーが集まるツーリングスポットでは、同じ趣味を共有する仲間と出会うことができます。
バイクという共通の話題があるため、会話も弾みやすく、ツーリング仲間ができることも少なくありません。
バイクを通じて彼女や友人を見つけることができるかもしれません。
3.自然を肌で感じられる
バイクは、車や電車とは異なり、体全体で風や空気、景色を感じることができる乗り物です。
道端の風景や空の変化、時には風に吹かれる感覚さえも楽しむことができます。
季節の変わり目を走りながら感じたり、遠出をすることで見たことのない景色と出会えたりと、バイクだからこそ味わえる自然体験がたくさんあります。
また、自然との触れ合いが疲労を軽減するという効果もあるそうです。
疲れた時にバイクに乗ることで、ストレスが和らぎ、心が軽くなると言われています。
4.自分好みにカスタムし、目立つ
バイクには多くのカスタムパーツが用意されているため、自分だけのオリジナルバイクを作る楽しみもあります。
カスタムによって自分の個性を表現でき、走っているときもそのバイクが人目を引きやすくなります。
道行く人たちが注目してくれることで、バイクへの愛着もより一層増しますよ!
バイクが目立つということは、悪い面もあるかもしれませんが、街中を走る自分のバイクに目が留まる人がいることで、自己表現の手段にもなります。
それでもバイクに乗る価値はあるのか?
バイクには初期費用や維持費がかかりますが、バイクにしかない魅力があることから、多くの人がこの趣味を続けています。
費用を抑える方法もあるものの、それでもある程度の出費は避けられません。
しかし、そのコストをかける価値があると感じさせるのがバイクの魅力です。
誰でも気軽に始められる趣味でありながら、深い楽しさや出会いを提供してくれるバイクは、乗るたびに新しい発見があり、長く続けられる趣味と言えます。
まとめ
今回は、バイクに乗ることの魅力についてご紹介しました。
バイクは確かにお金がかかりますが、それ以上にバイクにしかない楽しさや人との出会い、自然との一体感を味わうことができます。少しでもバイクの魅力を感じたら、ぜひ一度試してみることをお勧めします。
コメントで「バイクに乗る理由」や「バイクの魅力」をぜひ教えてください!