
こんにちは!
絶賛筋肉痛のかわばっちゃんです!

今のままじゃダメな気がする

何かを変えたい。でも、何をどうすれば?
そんな気持ちになったこと、ありませんか?
そこで今回、変わりたいのに動けない人に向けてたった30秒でできる行動を紹介していきます!
目次
変わりたいけど動けない…そんなあなたへ
SNSを開けば、自分よりもうまくいっている人の姿が目に飛び込んできますよね。
「すごいな…」って思う一方で、焦りや不安が込み上げて来ませんか?
「自分も動かなきゃ」と思うけれど、
いざやろうとすると「何から手をつければいいのかわからない」。
結局、なにもできないまま1日が終わってしまう
そんな日が、僕にはたくさんありました。
“今を記録する”から始めよう!
でもある日に思ったんです。
「いきなり大きく変わろうとしすぎていたのかもしれない」って。
いきなり完璧なものを目指す必要なんてないんです。
まずは、“今を記録する”だけでもいいんです!
例えば…
・今の暮らし
・普段の朝ごはん
・たまたま通った道
・ふとしたときの自分の表情
これらをスマホで撮って、1本の短い動画にまとめるだけでOK!
そうすることで、“自分を客観視する力”が少しずつ育っていきます。
編集とは、“意味”を加えること
そして、その動画にちょっとした“工夫”や“意味”を加えてみてください。
それが「編集」の始まりです。
動画って、文章や写真よりも“そのときの空気”をリアルに残せます!
だからこそ、何気ない時間があとから見ると「なんかいいな」と思える。
それは、自分の“今”を自分自身が肯定できる瞬間でもあるんです。
行動しないと気づけない景色がある!
もし今、「変わりたい」と思っているなら、無理に自分を奮い立たせる必要はありません。
でもその代わりに、スマホで30秒だけでも動画を撮ってみてください。
「編集なんて難しそう…」という方は、Canvaを使えばOK!
テンプレートを選んで動画を入れるだけ!
本当にそれだけで“カタチ”になります!
完璧じゃなくていいので、まずは「やってみる」ことでしか見えない景色があるんです!
あなたが「変わりたい」と思った理由は?
その理由は、焦りからかもしれません。
あるいは「もっと自分を好きになりたい」からかもしれません。
理由はどんなものでも構いません。
でも一歩踏み出せたなら、その理由は、きっと“未来のあなた”を育てる栄養になります。
最初の一歩は、ほんの少しでいい。
まずはあなた自身の“今”を残してみませんか?
あなたは動画編集を続けて、何か変化を感じたことありますか?
「これを残したい」その視点が、あなたの個性
最初は「特にないかも…」って思うかもしれません。
でも実は、『気づけるようになったこと』がたくさんあるんです!
同じ場所にいても「何を残したいか」は人それぞれ。
だからこそ、
「自分にとっての景色」や「心が動いた瞬間」を撮ることが、あなただけの作品になります。
動画は、自分自身を知る手段でもあるんです!
大事なのは“うまくやること”より“残すこと”
最初から上手にできる人なんていません。
大切なのは、
今の気持ちや瞬間を“形にしておく”こと。
あとから見返したとき、
「あのときこんな風に感じてたんだな」って、きっと気づきます。
・ふとした会話
・静かな午後の光
・帰り道の空の色
他の誰かにとっては何でもないことでも、
あなたにとっては大切な「今」かもしれません。
その「今」、ぜひ動画で残してみてください!
公式Youtube
youtubeを始めました!
毎日動画を出しているので、ぜひチャンネル登録とグッドボタンをしてくださいね!
そして、コメントでも交流してくれると嬉しいです!