【普通のジャケットとはまた違う!】バイク用のジャケットは普段用と何が違うの?

こんばんは、かわばっちゃんです!

バイクに乗っている人たちって、みんなバイク専用のライディングジャケットを着てます

ズボンはジーンズだけど、ジャケットはバイク用にしている人を多く見かけるかと思います。

普通のジャケットと何が違うのか?

それは機能性が断然違います。

乗る際に普段用のジャケット着ている人は春夏用と冬用の二着は持っておくのがいいです!

この記事ではバイクのジャケットは普通とどう違うのかについて紹介していきます。

スポンサーリンク

見た目は普通のジャケットと変わらない

ジャケットの違い

パッと見でバイクのジャケット普通のジャケットって見分けつかないと思います。

強いて言うならポケットが多いといったくらいではないでしょうか。

なのに普通のジャケットとよりもバイクのジャケットは少し割高!

 

価格はピンキリですが、最低でも1万3千円〜が妥当かなと思います。

なので普段用のジャケットを代用している人も結構います。

2着で最低3万円近くかかるのは結構頭抱えちゃいますね…

ですが、普段用とバイク用では全く違います!

スポンサーリンク

ジャケットはここが違う!

バイクジャケットの特徴

バイク用ジャケットは普段のジャケットと比べると

・防寒
・防風
・防水
・怪我防止

この4つの機能が普通のジャケットとは違ってきます。

防寒

防寒

バイク用のジャケットは防寒対策がしっかりしています。

特に冬の時期に普段用のジャケットを着る走行時にジャケット内の暖かい空気が外に排出されてしまいます。

バイク用は表面の生地がかなり分厚くてゴワゴワとした感じのものが多いです。

それによってジャケット内に暖かい空気が残りつつ、外からの空気をシャットアウトしてくれます。

 

過去にGジャンで着て高速を走ってみたことがありますが、至るところの隙間から風が入ってきて、クッソ寒かったですw

マウンテンパーカーでも走ったこともありますが、チャックの隙間からも風が入ってきて寒かったです。

普段用のジャケットが防寒用だったとしても限度があり、バイク用のジャケットと雲泥の差があります。

ちなみに例外として夏用のメッシュ系のジャケットもありますが、涼しいと言うよりかは蒸れにくくなっています。

防風

防風

防風については防寒に付随してジャケットの隙間から入らないような仕組みになっています。

普通のジャケットで走るとチャックの隙間、手首の隙間などから入りやすいです。

下道だと分かりづらいかもしれないですが、高速に乗るとめちゃくちゃ分かります。

自分は高速で体が冷えて体調不良になったことがありますw

なので、も普段用よりもバイク用は優れています!

 

他にも冬用はゴツい生地になっているものが多いです。

それにより防風対策がなされているだけではなく、走行風によるジャケットのバタつきも軽減することができます。

バタつきの軽減は疲労の軽減につながります。

高速で走るとわかるのですが、バタつくと体ごと持っていかれて結構しんどいんですよね…

防水

防水

ツーリングに行っていると通り雨などふと雨にみまわれることがあります。

それに対応できるようにバイク用のジャケットは多少の防水加工が施されている物が多いです。

普段用のジャケットだと濡れて浸透しやすいので、防水にも差があります!

怪我防止

事故対策

バイクは単独や巻き込み問わず事故に遭いやすいです。

その際に普段用おジャケットだと守りきれない場合があります。

そこでバイク用であれば肩・胸・背中・肘にパッドが入っているものが多いです。

これは普段用には絶対にない部分ですね。

まとめ

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

今回、バイクのジャケットは普通とどう違うのかについて紹介しましたが、いかがでしたか?

冬用は必須で着るが、夏用は普段用を着る人が多いです。

ですが、バタつきの疲労などを考えると夏用も持っているといいですね!

 

また、ちょっと街乗りだったとしても右折事故に遭った際に大怪我するので、バイク用は必須です。

個人的には2着は持っておくのが無難だと思います。

良かったと思ってくれた人はコメントください!

死ぬほど喜びます!

 

僕の親は占いが好きでよく、「こうらしいよ!」って連絡くるのですが、「そうなの〜?」って言っています。

皆さんっは占いって信じますか?

ぜひコメントで教えてください!

僕はある程度信じるのですが、あくまで参考程度です。

コメントを残す

メルマガ登録限定で特典をプレゼント!

バイクを楽しむにも今のお小遣いでは厳しい…

余裕を持って、バイクを楽しみたいといった人などにバイクをより楽しむための方法を配信しています!

読者さん限定で特典としてバイクをより楽しむ方法についてマインドマップにまとめたマインドマップをプレゼントしています!

ぜひ登録して一緒にバイクを楽しみましょうね!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事