こんばんは、かわばっちゃんです!
一本橋はバイク免許を取得するために、避けて通れない難関の1つです。
一本橋でこんな悩みはありませんか?
・バランスが取れない
・落下してしまう
・指定時間以上乗れない
頭で理解しても、体への伝達が上手くいかないために苦手としてしまう場合が多いです。
なので「一本橋」は免許取得する上で多くの人が失敗しています。
しかも一本橋は卒業検定の際に台から落ちると即失格!
とても重要な項目になります!
そこで、この記事では一本橋のコツについて紹介していきます。
一本橋ってどんな項目?
一本橋は狭い道路でも低速で安全に走行出来る技術を修得することを目的とされています。
一本橋を一度も見たことがない方にとっては、その言葉のイメージから「橋?脱輪したら落ちるの?」と感じられるかもしれません。
ですが、二輪教習で走行する一本橋は基本的に地面の高さとほぼ同じです。
一本橋の形状は「長さ15メートル、幅30センチ、高さ5センチ」の直線路で、教習では一本橋上に前輪を乗せた状態ではなく、3メートル手前の停止線からスタートします。
合格するには、規定の通過タイムを維持しなければいけません。
慣れないうちはバランスを崩してコースを踏み外したり、エンストを起こす等など失敗が多くあります。
採点基準は?
一本橋の採点基準は、取得予定の二輪免許によって異なります。
まずは基本の目標タイムが排気量によって異なります。
小型二輪(50cc~125cc)の場合:5秒以上
普通二輪(400cc以下)の場合:7秒以上
大型二輪(401cc以上)の場合:10秒以上
合格タイムを下回って一本橋を早く渡りきってしまった場合は、減点対象となります。
減点は1秒不足ごとに5点と定められています。
なので、1~3秒ほどの不足であればそう重く捉える必要はありません。
しかし、一本橋以外で苦手種目がある場合は出来る限り減点を避けておことが無難です。
一本橋では以下のような失格行為があります。
・エンストを起こす
・一本橋に乗れない
・一本橋を踏み外す
・通過出来ない
一本橋のコツはこれ
一本橋を攻略するコツは以下の4つです。
・最初の勢い
・ニーグリップとハンドル捌き
・目線
・クラッチとリアブレーキ
その中でも最初のスピードとニーグリップが大事になります。
最初の勢い
バランスよく渡れない方は最初の乗り上げで勢いが足りない場合があります。
スタート後はやや勢いをつけて乗り上げないとバランスを取るのが難しくなります。
不安な気持ちが先立つと慎重に進入する方が多いです!
まずは乗り上げを克服するためにも勢いをつけるのがポイントです。
これが出来ると、それまでの悩みが嘘だったかのように滑らかな乗り上げができ、安定して渡りやすくなります。
ニーグリップとハンドル捌き
途中で落ちてしまう方はニーグリップとハンドル捌きに気を付ける必要があります。
ニーグリップは足でバイクの重心を支えることを言います。
バイクの重心はガソリンタンクの中心に大体あります。
膝でタンクをしっかり締めると重心を安定させる事ができるので、低速の状態でも安定した走行ができます。
また、下半身を固定すると上半身の力が抜けやすくなり、柔らかい操作を可能にします。
次にハンドル捌きですが、ハンドルを左右に小刻みに振るようにします。
左右に振る事でバイクが「くの字」になるため、必然的にバランスが取れるようになります。
ハンドル捌きで重要なのが「肘」を使います。
使い方としては、肘の伸びと縮みを使ってハンドルを振ります。
ボクシングのパンチみたいな感じで左右に振ります。
肩を動かすようにハンドルを振ると台から落ちてしまう可能性が高いので気をつけてください!
体重が掛かるとバイク体重が掛かった方に傾いて、そのまま曲がってしまいます。
なので、肩で振ると降った方向に倒れやすくなります。
目線
発進する際は大体の人が台のスロープを見ていることになりやすいです。
しかし、台に上がる直前までスロープを見ていると目線が近くなり、バランスを崩しやすくなります。
スロープの前後でバランスを崩しやすい人は、目線の取り方に気を付ける必要があります。
目線については
「最初に乗り上げる所→中盤の所→降りる所→より先の所」
といった感じです。
少し先を常に見続けるようにしてください。
目線が近い場合、バランスを崩しやすいため注意が必要です。
台の前半~中盤でバランスを崩してしまう方は、目線をもう少し先を見るようにしてください!
後半の降りる所では、前を見るようします。
降口が近くを見てしまうとバランスを崩しやすくなります。
降りる付近で突発的にバランスを崩してしまう方は、この可能性があります。
クラッチとリアブレーキ
速度調整は主にクラッチとリアブレーキを使います。
台に上がった後はクラッチを握っているため徐々に失速します。
速度が下がるとバランスは悪くなります。
そのため、バランスが悪くなる前に半クラにして速度を出します。
速度を失って台から落ちている方はクラッチを繋ぐタイミングが遅いことになります。
逆に早く半クラにすると時間が足りないので、リアブレーキを使って減速します。
クラッチとブレーキを交互に使って速度を調整すると指定の時間まで台に乗っておくことができます!
まとめ
今回、一本橋の攻略について紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
分かっていてもなかなかクリアできない人もいるかと思います。
1つ1つ解決していけばクリアできるので、何度もチャレンジしてみてください!
良かったと思ってくれた人はぜひコメントで教えてください!
飛んで喜びます!