【衝撃】自転車よりも安定する!フラつきで怖くなっていませんか?

こんばんは、かわばっちゃんです!

教習所である程度の操作方法を教えてもらったら次は実際にバイクを走らせることになります!
めちゃくちゃ緊張しますよね?

なので、最初はどうしてもフラついてしまいます。

 

何度乗ってもなかなか安定しない人もいるのではないでしょうか?

フラつくことを怖がってしまうと余計に出来なくなりやすいです。

そこで今回は「フラついて怖くなった際の克服方法」について紹介していきます。

スポンサーリンク

不安定でフラついて怖い!

フラつきへの恐怖心当然ですが、バイクは車と違って不安定でかつ自立できない乗り物です。

当然ですがバランスをとるのが難しいです

 

ですが、自転車に比べると速度を出してしまうと驚くほど安定します。

理屈としてはジャイロ効果というのが影響しています。

ジャイロ効果とは

物体は高速で回転するほど姿勢を乱しにくくなる効果のことをいいます。

ジャイロ効果によって、タイヤが高速で回る(=速度が早くなる)ほど倒れにくくなります。

ですが、どうしてもフラついてしまう…

そういった人のフラつく原因は

・半クラがキープできてない

・アクセルがが弱い


・目線が下に向きがち


・ニーグリップができていない


・足の位置

これらのどれかが多いです。

 

今回はその中でも「足の位置」について紹介します。

スポンサーリンク

フラついて怖くなった際の克服方法

フラつき 克服方法先ほども言いましたが、フラつき恐怖心を克服する方法の1つに「足の位置」にあります!

他にも原因も紹介しましたが、なんで足の位置なのか?

なぜなら「足の位置」が最初から悪いと恐怖心を覚えやすいからです。

 

そして、ぶっちゃけ他の原因は練習とコツを掴めばできます。

入校直後は「進むと安定する」と言われてもいまいち信用できないですよね?

なので、まずは安心して発進停止するために「足の位置」が大切になってきます。

発進でフラつく場合

フラつき 対策発進でフラついてしまう方はバイクが動き出すと同時に左足をステップに上げてしまっていませんか?

発進でフラつきやすい人は安定するまで足を下ろしておきましょう

発進間近はバイクが一番不安定な時です。

そんな時に早く上げてしまうのは安定しない姿勢をとるという非常に危ない状況になります。

アクセルやクラッチワークをちゃんとするのも大事です。

 

ですが、そちらばかり気にしているとフラついてしまいます。

最悪は転倒してより怖くなってしまいます。

一番不安定な状態だからこそ、足はできる限り地面に着いたまま発進するようにしてみてください。

バイクが不安定な際のバランスのとりづらさを足がフォローしてくれます。

そして比較的バイクをスムーズに発進できるはずです!

停止する際にフラつく場合

フラつき 対策停止する際も発進と同様に極低速となる区間で不安定になります。

停止する際にフラついてしまう人はバイクが完全に止まってから足を出すということをしている人が多いです。

ギリギリで足を出すともし砂利道だったら転倒してしまう場合もあります。

なので、停止する際は余裕を持って足を出すようにしましょう!

 

ただ、早く出しすぎるのも良くありません。

もし凸凹道で足が引っかかってしまうと怪我につながる可能性があるので。

「もう少しで止まるな〜足を出しておこう!」という気持ちで出すのがベストです!

まとめ

フラつきへの恐怖心を克服する方法フラついて怖くなった際の克服方法について紹介しましたが、いかがでしたか?

フラつくとどうしても転けそうで怖い思いをします。

「バイクは速度が出ると安定する」と言われても最初は信用できませんよね。

でも本当なんですけどねw

 

なので、まずは足を出してそれが本当だと思うまでは足を出して安定かつ転倒防止に繋げてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

良かったと思ってくれた人はコメントしてくれると嬉しいです!

飛んで喜びます!

コメントを残す

メルマガ登録限定で特典をプレゼント!

バイクを楽しむにも今のお小遣いでは厳しい…

余裕を持って、バイクを楽しみたいといった人などにバイクをより楽しむための方法を配信しています!

読者さん限定で特典としてバイクをより楽しむ方法についてマインドマップにまとめたマインドマップをプレゼントしています!

ぜひ登録して一緒にバイクを楽しみましょうね!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事