こんばんは、かわばっちゃんです!
バイクに乗らない人から見ると「なんで雨なのにバイクに乗るのか」って思いませんか?
趣味で乗っている人は乗らないですが、雨の日に乗る人はやむおえず乗っている人もいます。
例えば
「通勤・通学で仕方がない」
「急遽雨が降ってきた」
「アルバイト(デリバリー)で乗る」
ちなみに「なんで雨の日はバイクに乗らないのか」って思う人も意外といるんですよね。
自分の大学の友達がそうでした。
滑って転ける可能性が高いので、雨の日はできる限り乗るのを避けた方がいいんですけどね。
この記事ではやむおえず乗る人などに向けて雨の日に乗る際のポイントについて紹介していきます。
雨の日に乗る際に気を付けるべき事
雨の日に乗る際に気を付けるべき点は
・マンホールは避ける
主にこの2です。
雨の日にバイクは乗らない方がいい理由はなんだと思いますか?
多くの人が雨=スリップするというイメージを持っていると思います。
確かに路面が濡れると通常時より滑りやすくなります。
しかし滑るのは普通じゃない動作をした時で、普通に走っているだけでは滑ることは滅多にありません。
じゃどうなったら滑ってしまうのか。
それは一番多いのは急ブレーキによるスリップです。
これは晴れでも同じですが、普通に走っていていきなりフロントブレーキをガッツリ握って止まろうとすると、フロントタイヤがロックしてそのまま転倒…というケースは多いです。
雨の日になると特に急ブレーキ、急発進はできるだけ避ける必要があります。
これは超定番ですが、雨に濡れたマンホールは滑りやすくなっています!
できるだけマンホールの上を走らないように避けて走りましょう。
しかし見えるところのマンホールは避けられますが、問題は走っているときに突然現れるマンホール。
前の車で隠れて直前まで見えなかったとか、コーナリング中突然出てきたなど。
マンホールでスリップする理由は単純にグリップを失うため。
しかしバイクが真っ直ぐならマンホールを踏んでしまってもスリップしません。
バイクが倒れていたり、ブレーキ中など、前後どちらかのタイヤに力がかかっているときにスリップするんです。
また、マンホールは雨じゃなくても気を付けた方がいいです。
僕も過去に曲がる際に誤ってマンホールを通ってしまい、後輪が滑ってヒヤってしまたことがあります。
万が一マンホールを踏んでしまいそうなときはできるだけ車体を起こし、ブレーキも少しだけにしてマンホールの上で力がかからないように乗るのがコツです。
他にもタイヤには注意を
技術面を紹介しましたが、地面に接しているタイヤにも少し注意した方がいいです。
正直、今の公道用タイヤならある程度の雨でも問題なくグリップしてくれます。
ですが、それは溝が十分にあってゴムが硬化していない新しいタイヤだった場合です。
溝がほとんど無くなっていたり、何年変えてないかわからないくらい古くなったタイヤだと滑る可能性がありますし、危険です。
急ブレーキではもちろん、下手すると発進しただけでもリアタイヤが滑ってそのまま転倒…なんてことも!
なのでタイヤはしっかり新しいのにしているのがいいです。
タイヤは3~5年が寿命なので、目安もそのくらいで交換する方がいいですね。
タイヤは雨だけではなく、晴れている日でも劣化しているとグリップ力が落ちるので、しっかり定期的に確認した方がいいです。
雨の日には乗らない方がいい
「雨の日にバイクに乗るなんて危ないから止めとけ!」というのが無難だと思います。
車でも雨は危ないのに、体むき出しでタイヤ2つしかついていない乗り物はもちろん雨では危険度が増します。
乗らなくていいなら乗らないほうが絶対安全です。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございました!
今回、やむおえず乗る人などに向けて雨の日に乗る際のポイントについて紹介しましたがいかがでしたか?
良かったと思ったら、ぜひコメントくださいね!
死ぬほど喜びます!
今日はアマプラとネトフリでアニメを見ていました!
ジャンルは広く、最近は「僕の心のヤバイやつ」とか「薬屋のひとりごと」など見ています!
実は男ながら恋愛系も見るんですよね笑
自分が見て面白ければ、ジャンルなんて関係な詩に見ています!
みなさんはどんなアニメにハマっていますか?
ぜひコメントで教えてください!